米の運搬

「熈代勝覧」(部分)© Staatliche Museen zu Berlin, Museum fur Asiatische Kunst (ベルリン国立アジア美術館), former collection of Hans-Joachim and Inge Kuster, gift of Manfred Bohms 2002, photography: Tadao Kodaira

江戸時代の年貢(税)は米だった。
全国から江戸へ運ばれた米は、浅草などの御米蔵(おこめぐら)に貯蔵。
将軍直属の下級武士には、給与として米が支給された。
余分な米は米商人の札差(ふださし)を通して換金されたが、市中には大量の蔵米が出回わり、町人たちも白米を食べることになった。